屋根の上での作業に少しへっぴり腰
- SHINTARO
- 2020年5月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年12月22日
こんにちは。
今日の天気は昨日とは打って変わって晴天の気持ちのいい一日でした。
毎日こんな天気ならいいのにと思いますが、もう梅雨も始まる時期になってきてしまっていますね。
今浴びることができる日光をじっくり味わいたいと思います。
皆さんも外に出て日光に当たるのはいかがですか?
もちろんソーシャルディスタンスをとってですが笑
ということで、今日は現場を3つほど回って草刈りや剪定などを行いました。
道具を出してはすぐ片付け移動の繰り返しでしたが、こういう日があってもいいなと思います( ´∀` )
このブログの題になっている現場ですが、なんでも木が大きくなって屋根より高くなってしまい、葉っぱが雨どいにかぶさってしまっていてよくないから切ってほしいというご依頼でした。
脚立は木が邪魔で立てられません。
さて、どうやって切りましょうか…
…はい。屋根に上ります。
実はこのブログの筆者子方のSHINTAROは高いところが得意ではありません。(庭師なのに…)
得意ではないというかむしろ苦手な高所恐怖症です。(庭師なのに…(二回目))
でもこれからのことを考えると高所恐怖症は乗り越えなければならない壁!
屋根に頑張って登ります!
↓作業中

瓦の上って結構不安定なんですよね…
かなりへっぴり腰になりながらの作業です。
何とか無事木を切ることができました。
皆さんのお宅にも「このでかい木一本だけ…」とか「枝が道路(隣地)にでているからそこだけお願いしたい。」などあるのではないでしょうか?
坪井造園にお任せください!
小さな仕事でも喜んでやらせていただきます!
ではまた次回をお楽しみに。
Comments