top of page
検索

ノムラモミジの剪定

  • SHINTARO
  • 2020年5月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年12月22日

こんにちは。

早いもので5月も折り返し近くなってきました。

自粛生活してると日付感覚がおかしくなってきてしまいます。(私だけかもしれませんが…)

いつか終わると希望して頑張っていきましょう。


さて、今日はお庭の剪定です。

この連休からの暖かさで草がぼうぼうに伸びてきていました。

ぼさぼさの木や植物を見ているとなんだか暑苦しそうで見ているこっちも暑くなってきてしまいますよね…

ということでどんどんさっぱりさせていきます!

(………剪定中………)



最終的には見た目がさっぱりとしつつも、いい具合に葉っぱが重なり柔らかなこぼれ日が当たる気持ちのいいお庭に。

これには親方も満足です!

このほかにも松や生垣の剪定などを行いました。



暑くもなく寒くもなくいいお天気でしたが、体がなまってしまって少し疲れがたまってきてしまいました…

ゆっくり休んでまた明日からも頑張りたいと思います!


季節の変わり目、しかも新型肺炎が流行っていてストレスも増え、体調を崩しやすい時期です。

皆さんは頑張りすぎてしまっていないでしょうか?

こういう時期に無理をすると体を壊してしまします。

有名な格言で


“両手いっぱいに仕事を持つのは風を追うようなことだ。それよりも、片手は休息で満たす方がよい。”


という言葉があります。

実践するのは難しいと思うかもしれませんが、心にとめておけば少し楽な気持ちで頑張れるのではないでしょうか。

坪井造園も頑張りすぎないように頑張っていきます!



ではまた次回をお楽しみに。


Comments


bottom of page