top of page
検索

庭の剪定,伐採

  • SHINTARO
  • 2020年5月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年12月22日

こんにちは。

今日の新潟は雨のち晴れのち強風のち雨でした笑

なんとも安定しない天気でしたが日中に雨が降らないでくれてよかったです。

コロナ禍でありながら徐々に日常に戻っておられる方もおられると思います。

でも、まだまだ収束には程遠い状況です。

3密に気をつけながらもう少し頑張っていきましょう!


さて、今日は大きめの立派なお庭の剪定&伐採です。

なので、手伝いに庭師仲間3人が来てくれました!


庭重さん











越後ガーデンサービスさん











フラワー美濃くん










です!

久しぶりになんだかオールスターって感じですね笑


360度どこから見てもきれいに見えるように脚立の位置を動かしながら、たまに離れたところから見てバランスを確認しながらじっくりと、でもスピーディーに剪定をしていきます。

まさに職人の技です。

また伐採も枝を落としてから幹を倒します。

でも、そのままごみをトラックに積むとかさばってしまいたくさん量を乗せることができません。

なので枝を細かく切ってたくさん乗せられるようにしていきます。

これは子方の仕事なのですが意外とこれが難しい!

ここを切ると効率よく体積を減らせるというコツがあるのですが、まだ子方の僕はなかなかコツがつかめません…まだまだ修業が必要ですね…


仕事全体でみると今日は職人が4人もいたのでテキパキと仕事が行われていました。












お庭はというと、

最初は草が伸びてしまっていたり道路に枝が出ていたりしていましたが、最終的にはすっきりとした綺麗なお庭に!

もともと立派なお庭だっただけに綺麗になったお庭はとても達成感がありました。




皆さんも、もし「自分で手入れしてみたけどもう手に負えない!」「一回プロに頼んでどういう風に手入れすればいいのか教えてほしい!」という方がおられましたら是非ご連絡ください。

坪井造園がお伺いします!


ではまた次回をお楽しみに。

Comments


bottom of page